いつも通りの一枚目。STACK×P−LAPⅢ 毎度の事ながら内容とは無関係でございますm(_ _)m 今日のブログはお久しぶりな感じで隣のリフト編です。
突然ですが大きい声で言ってみます。 サーキットを走る! はい。バイクの楽しみとして様々な付き合い方がありますが、これも正しいカテゴリーですよね(^^) 走るには装備や講習、ワイヤリングやテーピング等もありますが。。。そんな準備も何のその。。。走り出せば今までとは別の世界が待っています♪ ただーしですね、サーキットを走ると色々な所に良くしたいな〜ってポイントが見えてくるものでございます(^^;) 僕も走ってから細かく色々やりましたぁ。。。(@_@) 先日、久しぶりに遊びに来られたXR乗りの方もそうでした。 サーキットを走っちゃうとそうなりますよねぇ〜(^o^)/// 今回ご相談頂いた事は色々とあるのですが。。。 文字が増えるので細かい作業内容は後日アップとして。。。オーナーさんに喜んで頂けるよう目立つポイントでの写真をどうぞです。
いきなりテルミ登場です。箱だけですが。。。
オーナーさんの欲しい物は「抑えめの音量、バンク角」でした。
STOCKのエキパイは重いし擦るし。。。どうしようも無いのです(ToT)
バンク角で言ったらBURNのチタン。。。
ですが音量面で今回はNG(^^;)音は大きいですからね〜(><)
テルミの2in2をクローズドで使用した場合、マフラー容量があるのでECMの設定次第ですが高回転域での出力が台形に出てくれます。
音量もマイルドで音疲れも無縁ですよ〜♪
テルミの注意点がO2ポートの拡大です。
必ずチェックしてからO2センサーを取り付けて下さい。
テルミは連結構造のエキパイなのでピースが多い。。。
奥川さんは芯を確認しながら慎重に組んで行きます。
右の写真では他の交換パーツがちらりちらり。。。
コントロール性も向上させましょうね(^^)
作業終了後はシャシダイを使用してサンダーマックスの設定に入ります。
ここら辺の写真は作業中の奥川さんにバレないようにこっそりぱしゃぱしゃ。。。(^^;)いつもバレバレです(笑)
いや〜XRだとつい写真が多くなります(笑)
T田さん、24日で大丈夫ですよ〜(^o^)///
と、ここ数日の隣のリフトでございましたm(_ _)m